
摩氣神社について
- 歴史・由緒 -
京都府の中央南丹市の胎金寺山の北麓に北面に鎮座する摩氣神社(まけじんじゃ)は、
農業や食べ物を司る神として親しまれています。
ご祭神:大御饌津彦命 (おおみけつひこのみこと)
社殿が北面する神社としても知られおり
京都府下最大級の覆屋は、苔むして趣があります。
また映画のロケ地としても知られています。
フォトギャラリー





境内での取材・撮影について
・境内における取材・撮影につきましては、必ず事前に摩氣神社までお電話でお問い合わせください。
・お問い合わせは、お電話でお願いいたします。